受験や学習に関するお悩み、入会をお考えの方はこちら 0120-3150-549:00~22:00[月~土曜日]
9:00~18:00[日曜日]
(年中無休)
募集人員 | 55名 |
1次試験 | 外国語(60分・100点) コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ 数学(60分・100点) 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B(「数列」「ベクトル」) 理科(120分・200点) 以下のうちから2科目選択 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 |
2次試験 | 面接用アンケート(20分)※試験科目には含まれません。 小論文(40分・段階評価) 面接(個人面接・1人10分程度・段階評価) |
募集人員 | 5名 |
1次試験 | 外国語(60分・100点) コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ 数学(60分・100点) 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B(「数列」「ベクトル」) 理科(120分・200点) 以下のうちから2科目選択 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 |
2次試験 | 面接用アンケート(20分)※試験科目には含まれません。 小論文(40分・段階評価) 面接(個人面接・1人10分程度・段階評価) |
募集人員 | 5名 |
1次試験 (大学入学共通テスト) | 外国語(200点満点を100点満点に換算) 「英語【リーディング】【リスニング】」 数学(200点) 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 理科(200点) 「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
2次試験 | 面接用アンケート(20分)※試験科目には含まれません。 小論文(40分・段階評価) 面接(個人面接・1人10分程度・段階評価) |
募集人員 | 3名 |
1次試験 (大学入学共通テスト) | 外国語(200点満点を100点満点に換算) 「英語【リーディング】【リスニング】」 数学・国語(100点) 「数学Ⅰ・数学A」「国語(近代以降の文章)」から1科目選択 ※数学・国語について2科目とも受験した場合は、高得点の1科目が合否判定に使用されます。 理科(200点) 「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
2次試験 | 面接用アンケート(20分)※試験科目には含まれません。 小論文(40分・段階評価) 面接(個人面接・1人10分程度・段階評価) |
募集人員 | 2名 |
1次試験 (大学入学共通テスト) | 外国語(200点満点を100点満点に換算) 「英語【リーディング】【リスニング】」 数学・理科・国語(各100点、計200点) 「数学Ⅰ・数学A」「物理」「化学」「生物」「国語(近代以降の文章)」から2科目選択 ※数学・理科・国語について複数の教科・科目を受験した場合は、高得点の2科目が合否判定に使用されます。 |
2次試験 | 面接用アンケート(20分)※試験科目には含まれません。 小論文(40分・段階評価) 面接(個人面接・1人10分程度・段階評価) |
年度 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 A | 1次試験合格者数 | 2次試験 | 倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正規合格者数 ① | 補欠者数 | 最終合格者数 | |||||||
人数 | うち繰上合格者数 ② | ||||||||
2022 | 55 | 1,496 | 1,397 | 218 | 104 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 13.4 |
2021 | 55 | 1,618 | 1,494 | 223 | 96 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 15.6 |
2020 | 55 | 1,236 | 1,172 | 233 | 101 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 11.6 |
2019 | 65 | 1,327 | 1,250 | 253 | 103 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 12.1 |
2018 | 65 | 1,645 | 1,570 | 241 | 125 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 12.6 |
年度 | 人数 | 構成比率(%) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 その他 | 合計 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 | 合計 | |
2022 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2021 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2020 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2019 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2018 | 非公表 | 非公表 |
年度 | 1次/2次 | 合格者最低点 A | 満点 B | 得点率 A/B | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022 | 1次 | 214 | 400 | 53.50% | |
2次 | - | 400 | - | ||
2021 | 1次 | 233 | 400 | 58.25% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2020 | 1次 | 227 | 400 | 56.75% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2019 | 1次 | 222 | 400 | 55.50% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2018 | 1次 | 227 | 400 | 56.75% | |
2次 | 非公表 | 400 | - |
年度 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 A | 1次試験合格者数 | 2次試験 | 倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正規合格者数 ① | 補欠者数 | 最終合格者数 | |||||||
人数 | うち繰上合格者数 ② | ||||||||
2022 | 5 | 534 | 444 | 45 | 13 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 34.2 |
2021 | 5 | 722 | 593 | 47 | 14 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 42.4 |
2020 | 5 | 758 | 652 | 30 | 8 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 81.5 |
2019 | 5 | 655 | 561 | 29 | 10 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 56.1 |
2018 | 5 | 672 | 580 | 29 | 9 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 64.4 |
年度 | 人数 | 構成比率(%) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 その他 | 合計 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 | 合計 | |
2022 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2021 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2020 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2019 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2018 | 非公表 | 非公表 |
年度 | 1次/2次 | 合格者最低点 A | 満点 B | 得点率 A/B | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022 | 1次 | 222 | 400 | 55.50% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2021 | 1次 | 242 | 400 | 60.50% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2020 | 1次 | 208 | 400 | 52.00% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2019 | 1次 | 240 | 400 | 60.00% | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2018 | 1次 | 225 | 400 | 56.25% | |
2次 | 非公表 | 400 | - |
年度 | 募集人数 | 志願者数 A’ | 受験者数 A | 1次試験合格者数 | 2次試験 | 倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正規合格者数 ① | 補欠者数 | 最終合格者数 | |||||||
人数 | うち繰上合格者数 ② | ||||||||
2022 | 5 | 451 | 非公表 | 99 | 31 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 14.5 |
2021 | 5 | 404 | 非公表 | 86 | 26 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 15.5 |
2020 | 5 | 600 | 非公表 | 78 | 15 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 40.0 |
2019 | 10 | 600 | 非公表 | 108 | 28 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 21.4 |
2018 | 10 | 720 | 非公表 | 100 | 20 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 36.0 |
年度 | 人数 | 構成比率(%) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 その他 | 合計 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 | 合計 | |
2022 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2021 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2020 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2019 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2018 | 非公表 | 非公表 |
年度 | 1次/2次 | 合格者最低点 A | 満点 B | 得点率 A/B | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022 | 1次 | 非公表 | 500 | - | |
2次 | 非公表 | 500 | - | ||
2021 | 1次 | 非公表 | 500 | - | |
2次 | 非公表 | 500 | - | ||
2020 | 1次 | 非公表 | 500 | - | |
2次 | 非公表 | 500 | - | ||
2019 | 1次 | 非公表 | 500 | - | |
2次 | 非公表 | 500 | - | ||
2018 | 1次 | 非公表 | 500 | - | |
2次 | 非公表 | 500 | - |
年度 | 募集人数 | 志願者数 A’ | 受験者数 A | 1次試験合格者数 | 2次試験 | 倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正規合格者数 ① | 補欠者数 | 最終合格者数 | |||||||
人数 | うち繰上合格者数 ② | ||||||||
2022 | 3 | 201 | 非公表 | 47 | 21 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 9.6 |
2021 | 3 | 178 | 非公表 | 49 | 20 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 8.9 |
2020 | 3 | 236 | 非公表 | 43 | 10 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 23.6 |
2019 | 3 | 183 | 非公表 | 40 | 10 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 18.3 |
2018 | 3 | 200 | 非公表 | 28 | 15 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 13.3 |
年度 | 人数 | 構成比率(%) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 その他 | 合計 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 | 合計 | |
2022 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2021 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2020 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2019 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2018 | 非公表 | 非公表 |
年度 | 1次/2次 | 合格者最低点 A | 満点 B | 得点率 A/B | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022 | 1次 | 非公表 | 400 | - | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2021 | 1次 | 非公表 | 400 | - | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2020 | 1次 | 非公表 | 400 | - | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2019 | 1次 | 非公表 | 400 | - | |
2次 | 非公表 | 400 | - | ||
2018 | 1次 | 非公表 | 400 | - | |
2次 | 非公表 | 400 | - |
年度 | 募集人数 | 志願者数 A’ | 受験者数 A | 1次試験合格者数 | 2次試験 | 倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正規合格者数 ① | 補欠者数 | 最終合格者数 | |||||||
人数 | うち繰上合格者数 ② | ||||||||
2022 | 2 | 95 | 非公表 | 43 | 6 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 15.8 |
2021 | 2 | 103 | 非公表 | 39 | 9 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 11.4 |
2020 | 2 | 93 | 非公表 | 28 | 4 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 23.3 |
2019 | 2 | 81 | 非公表 | 29 | 4 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 20.3 |
2018 | 2 | 63 | 非公表 | 25 | 2 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 31.5 |
2017 | 2 | 125 | 非公表 | 15 | 2 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 62.5 |
年度 | 人数 | 構成比率(%) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 その他 | 合計 | 現役 | 1浪 | 2浪 | 3浪 | 4浪以上 | 合計 | |
2022 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2021 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2020 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2019 | 非公表 | 非公表 | ||||||||||
2018 | 非公表 | 非公表 |
年度 | 1次/2次 | 合格者最低点 A | 満点 B | 得点率 A/B | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022 | 1次 | 非公表 | 300 | - | |
2次 | 非公表 | 300 | - | ||
2021 | 1次 | 非公表 | 300 | - | |
2次 | 非公表 | 300 | - | ||
2020 | 1次 | 非公表 | 300 | - | |
2次 | 非公表 | 300 | - | ||
2019 | 1次 | 非公表 | 300 | - | |
2次 | 非公表 | 300 | - | ||
2018 | 1次 | 非公表 | 300 | - | |
2次 | 非公表 | 300 | - |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 文法・語彙 | 空所補充、同意表現 |
2 | 読解 | 同意表現、内容説明、内容真偽、テーマ |
3 | 読解 | 同意表現、内容説明、内容真偽 |
4 | 読解 | 内容説明、内容真偽 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 文法・語彙 | 空所補充 |
2 | 文法・語彙 | 和文英訳 |
3 | 文法・語彙 | 語句整序 |
4 | 読解 | 空所補充 |
5 | 読解 | 空所補充、同意表現、語句整序、内容真偽 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 文法・語彙 | 空所補充 |
2 | 文法・語彙 | 和文英訳 |
3 | 文法・語彙 | 語句整序 |
4 | 読解 | 空所補充 |
5 | 読解 | 空所補充、同意表現、内容真偽 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 文法・語彙 | 空所補充 |
2 | 文法・語彙 | 和文英訳 |
3 | 文法・語彙 | 語句整序 |
4 | 読解 | 空所補充 |
5 | 読解 | 空所補充、内容真偽、語句整序、同意表現、内容説明 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 文法・語彙 | 空所補充 |
2 | 文法・語彙 | 和文英訳 |
3 | 文法・語彙 | 語句整序 |
4 | 読解 | 空所補充 |
5 | 読解 | 空所補充、欠文挿入箇所、内容真偽、語句整序、同意表現 |
全問マーク式である。問題形式は2020年度までほぼ同じだったが、2021年度に大幅に変更された。また、設問文もすべて英語になった。長文の内容は、医系・科学系がほとんどである。試験時間が短く、長文の量は少なくないので、スピードが必要である。
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 場合の数、確率 | 最大公約数、数え上げ、確率 |
2 | 数列 | 極限と2次関数の決定、整数の個数、格子点 |
3 | 平面ベクトルと図形 | メネラウスの定理、座標平面の活用、折れ線の和の最小値(対称移動) |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 数列 | 群数列(第k群の末項、第100項、2020未満の項、第k群の和、元の数列の部分和) |
2 | 小問2問 | (1)三角関数、諸公式 (2)1次方程式の自然数解の個数と、そのときの式の値の大きさの最大・最小 |
3 | 対数 | 2020!について、末尾0の個数、桁数、先頭の数字、32020の下3桁 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 場合の数 | 正方形の並べ方、およびできる図形と立方体の展開図 |
2 | 三角関数、微・積分法 | 2倍角・3倍角の公式、3次関数の最大・最小、3次関数のグラフと直線で囲まれた図形の面積 |
3 | 数列 | 等差数列の公差と一般項 \(a_{n}\)の値域、和が最大となるときの\(n\)と公差の決定 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 小問3問 | (1)指数方程式と指数関数の最小値 (2)対数と整数(最大公約数と最小公倍数) (3)恒等式の性質 |
2 | 図形の性質、体積 | 正四面体、正八面体、立方体、正四面体の体積比、正四面体を切り分けた立体の体積の計算 |
3 | 高次方程式 | 3次式の導出、3次方程式と解 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 小問3問 | (1)2つのさいころの塗り分け (2)正六面体の塗り分け (3)正八面体の表面積と体積 |
2 | 微分法 | 3次関数の極値と、閉区間における最大値・最小値 |
3 | 図形と計量 | 円に内接する四角形の面積の最大値(余弦定理など) |
出題範囲は数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bで、数学Bはベクトルと数列である。数学Ⅰの範囲だけの問題は少ない。数学Ⅱ、数学Bからの出題が多い。図形やグラフに関する問題がよく出題されている。図形と計量、図形と式、微分・積分が頻出分野である。
どの問題も誘導形式である。やや手強いものも見られ、場合分けが必要なものもある。場合の数からの出題では丹念に数え上げる問題が出題されていることが多い。また難易度は標準的ではあるものの計算量が多い問題もよく出されている。制限時間内で解き切るのはやや厳しいと思われる。
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | ばねによる物体の運動、単振動 |
2 | 電磁気 | ダイオード含むブリッジ回路、直流回路 |
3 | 原子 | 光電効果 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | 水平面上の減衰振動 |
2 | 電磁気 | LRC交流回路 |
3 | 原子 | ボーアの水素原子模型、コンプトン効果 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | 回転する物体のつり合い、慣性力、単振動 |
2 | 電磁気 | 磁場中を回転するコイルの誘導起電力、仕事率、RL交流回路、力率 |
3 | 熱力学 | PV図と断熱変化・等温変化、熱効率 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | 斜方投射 |
2 | 電磁気 | 強さが異なる磁場中でのらせん運動 |
3 | 熱力学 | 気体の状態変化 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | 可動台車と小球の衝突 |
2 | 電磁気 | 磁場中のレールを運動する導体棒 |
3 | 原子 | ボーアの原子模型 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 力学 | 斜面上での2物体の衝突 |
2 | 電磁気 | 直流回路での測定装置の影響 |
3 | 気体 | 平面的なドップラー効果 |
出題範囲は「物理基礎・物理」の全単元である。すべての大問が記述式。年度によっては論述問題やグラフを書くことを求められる問題も出題されている。
毎年度「力学」と「電磁気」が必ず出題されている。ここ数年「波動」からの出題はない。題材としては単振動やコンプトン効果などよく見かけるが、難易度の高い問題が多い。特に「電磁気」では時間を要する問題が多い。また、これまで見たことのないような問題であっても、よく読むと標準的な問題の応用に過ぎず、決してとても解けない問題ではない。なお、後の大問ほど難易度が高い傾向がある。
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 理論・無機 | アンモニアの電離平衡 |
2 | 理論 | 混合気体、リチウムイオン電池 |
3 | 理論・有機 | アルケンの構造決定、ベンゼンの合成および反応 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 無機・理論 | 気体の発生、ハロゲンの単体の酸化力、酸化還元、硫化物の沈殿、炭酸塩の溶解度積 |
2 | 理論・無機 | 硫黄原子の構造と二酸化硫黄の性質、反応速度式とアレーニウスの式 |
3 | 有機・理論 | 2−プロパノールの酸化反応とヨードホルム反応、C5H10の異性体とオゾン分解 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 無機・理論 | 無機化合物の性質と酸化数、中和滴定 |
2 | 有機・理論 | アミノ酸の性質と等電点、電気泳動 |
3 | 有機・理論 | DNAの構造、C7H14の構造決定とオゾン分解、元素分析 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 理論 | 混合物の含量、アンモニアの逆滴定 |
2 | 理論・有機 | 酢酸の会合度、平衡定数、凝固点降下 |
3 | 有機 | 元素分析、構造決定 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 無機・理論 | 食酢の中和滴定の実験操作、元素の性質 |
2 | 理論 | 周期表と同位体の存在比、物質量と熱化学方程式 |
3 | 有機・理論 | 染料の構造式、イオン交換樹脂と反応量 |
全問記述式で毎年度大問は3題である。試験時間1に対して、問題量は適切であり、完答が可能である。計算問題が頻出であり、計算式も求められることが多い。また計算量が多い。全体的な難易度は標準的である。近年は計算問題と論述問題が主に出題されていたが、描図問題が出題されることもある。
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 体内環境 | ホルモンの作用 |
2 | 体内環境 | 獲得免疫 |
3 | 遺伝情報 | DNAの複製 |
4 | 代謝、進化・系統 | 窒素代謝、窒素排出物、細胞内共生 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 体内環境 | 血管系、様々な動物の血管系、血液凝固、腎臓(計算) |
2 | 動物の反応 | 嗅覚、味覚、動物の行動 |
3 | 体内環境 | 自然免疫、適応免疫 |
4 | 植物の反応 | 気候の開閉のしくみ、光受容体 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 細胞 | 体細胞分裂の仕組みと細胞周期(計算) |
2 | 動物の反応 | ホルモンと恒常性の維持 |
3 | 動物の反応 | コウモリの反響定位とガの捕食回避行動 |
4 | 体内環境 | 白血球の組織への遊走 |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 体内環境 | 内分泌系と自律神経系 |
2 | 動物の反応 | 神経系、記憶のメカニズム |
3 | 体内環境 | 獲得免疫、小胞輸送 |
4 | 生殖・発生 | ホメオティック遺伝子、ショウジョウバエの発生(考察) |
大問番号 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 細胞 | 細胞周期、チェックポイント |
2 | 動物の反応 | 神経系、神経細胞の構造と膜電位 |
3 | 体内環境、生殖・発生 | 血管系、胎盤の構造、酸素解離曲線 |
4 | 遺伝情報 | 花芽形成のABCモデル |
記述式。例年、空欄補充問題の空欄量が多い。一つ空欄を間違えると五月雨式に後続の空欄が入らなくなるリスクがある。論述問題も20字から75字程度の出題が中心であり、論述の数が多い。描図問題も散見される。計算問題も出題されるが一般的なレベルである。
出題内容は体内環境、動物の発生、動物の反応、遺伝情報が頻出であるが、植物の反応など他分野が大問で出題されることもある。体内環境の分野からの出題は難易度が高いのも特徴である。
面接の形態 | 個人面接(面接官2人に対し受験生1人) |
面接時間 | 10分 |
質問例 | 近畿大学を志望する理由 医師を志望する理由 自分の長所と短所 自分が医師に向いていると思うところは何か クラブ活動やボランティア活動について(苦労したこと等) 友人について 尊敬する人物 医師を志すにあたって影響を与えた人物 最近の医療関係のニュースで気になるもの 趣味 理想の医師像 医師に必要な資質とは 併願校や昨年度の受験校について 入学後にしたいこと 浪人して得たもの |
6年間計 | 35,800,000円 | |
項目 | 初年度 | 次年度以降(毎年度) |
---|---|---|
入学金 | 1,000,000円 | |
授業料 | 4,100,000円 | 4,100,000円 |
教育充実費 | 1,000,000円 | 1,000,000円 |
施設設備費 | 400,000円 | 400,000円 |
実験実習費 | 300,000円 | 300,000円 |
合計 | 6,800,000円 | 5,800,000円 |
6年間計 | 57,000円 | ||||||||||
項目 | 初年度 | 2~5年次 | 6年次 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学生健保共済会費 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | ||||||||
交友会終身会費 | 20,000円 | 10,000円 | |||||||||
合計 | 24,500円 | 4,500円 | 14,500円 |
回 | 総数 | 新卒 | 既卒 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出願 者数 | 受験 者数 A | 合格 者数 B | 合格率 B/A(%) | 出願 者数 | 受験 者数 A | 合格 者数 B | 合格率 B/A(%) | 出願 者数 | 受験 者数 A | 合格 者数 B | 合格率 B/A(%) | |
第117回(2023年3月16日発表) | 124 | 115 | 108 | 93.9 | 120 | 111 | 105 | 94.6 | 4 | 4 | 3 | 75.0 |
第116回(2022年3月16日発表) | 144 | 135 | 131 | 97.0 | 127 | 118 | 116 | 98.3 | 17 | 17 | 15 | 88.2 |
第115回(2021年3月16日発表) | 129 | 126 | 110 | 87.3 | 126 | 123 | 108 | 87.8 | 3 | 3 | 2 | 66.7 |
第114回(2020年3月16日発表) | 132 | 113 | 110 | 97.3 | 124 | 106 | 104 | 98.1 | 8 | 7 | 6 | 85.7 |
第113回(2019年3月18日発表) | 135 | 114 | 105 | 92.1 | 124 | 103 | 98 | 95.1 | 11 | 11 | 7 | 63.6 |
第112回(2018年3月19日発表) | 129 | 115 | 103 | 89.6 | 115 | 102 | 97 | 95.1 | 14 | 13 | 6 | 46.2 |